公式インスタグラムを開設

instagram_newlogo_640x480

XTの公式インスタグラムを開設しました。
-「座る」を暮らしの真んなかへ – をテーマに、XTに関わる美しい写真をご覧いただけます。
どうぞフォローしてお楽しみください。

・インスタグラム 公式アカウント 
https://www.instagram.com/xt_tatami/

「XT60」の公開

XT60top

草新舎では、伝統的建築物に使われる最高級の自然素材を使ったポータブルな畳XT60(エクスティーロクジュウ)と、その公式ウェブサイトを発表しました。

XT60の畳表は年間生産量わずか3000畳分の七島藺、畳床は約1万本もの藁が積層されています。ひとりが座るのに最小限のサイズで、収納にはスタッキング、壁や棚に立てかけても取り回しやすい軽さです。書斎にもリビングにも似合うコンテンポラリーな装いは、作庭家の内山貞文氏(ポートランド日本庭園)によるデザインです。

製品の開発にあたって、内山氏はインタビューで下記のようにこたえています。
「試行錯誤を重ねた先で、斬新なものや奇抜なものではなく『何気ないもの』を提示するのは、勇気の要ることですし、怖いことでもあるわけです。『何気ないもの』を提示された側は、大抵、どよめきますから(笑)。」
まさに、私たちもどよめきましたが、今ではXTそのもの体現するデザインであると感じています。

本日ウェブサイトを公開しました。どうぞご覧ください。

代表取締役 高橋 寿

ウェブサイト制作
– アートディレクター 黒澤 彩子(オールデザイン)
ー デザイナー 伊藤 大海(株式会社PILE)
– マークアップエンジニア 加藤 憲吾(株式会社PILE)
ー フォトグラファー 山下 弘毅
– プロデューサー 木村 真介(株式会社草新舎)

▼ XTブランドページ
http://soushinsha.co.jp/xt-index/
▼ 内山貞文氏インタビュー
作庭家と探求する新たな畳−内山貞文(ポートランド日本庭園文化・技術主監)
http://soushinsha.co.jp/news/info/772/

使い手と共に在る – 国宝 大崎八幡宮 –

国宝や重要文化財に納められる伝統畳は、伝え育まれてきた職人の技と、仕事への誇り、天然素材へのこだわりから生み出されています。草新舎は日々の営みの中で、伝統を守りながらも、新らしい感性への挑戦を続けてきました。

その中で生まれたのが、「XT(エクスティー)」です。これまで不可能とされていた天然素材を加工したデザイン畳「XT」は、デザインの独自性と素材の良さで、国内外の施設や個人宅に取り入れられ始めています。

草新舎の畳の在る場を訪ね、その真価を使い手の想いや言葉から探ります。第一回は、国宝大崎八幡宮 禰宜(ねぎ)の小野目稲美さんのインタビューです。

XT 大崎八幡宮

– 古(いにしえ)の佇まいを今に伝える/凛と保たれた祈りの場 –

大崎八幡宮の社殿は、仙台藩祖・伊達政宗がこの地に祀って400年以上の国宝です。国宝文化財の保存・補修には国産材と伝統技術を用いることが文化庁で指定されていますが、なにより日本の風土に合わない材や技術では、かびやヒビが発生し維持管理そのものが難しくなります。ですから、できるだけこの土地の風土に合った材や技術を採り入れたいと思っています。草新舎の畳は調湿性に優れ、四季を通じて拝殿を快適に保ってくれます。

また、文化財の保存工事に立ち合うと、実物に触れ先人の技に学ぶ“伝統技術継承の場”になっていることがよくわかります。たとえば、畳の紋縁模様は円から始まり、円で終わるような工夫が為されていて、そうした思想や美意識を持った職人の技からは、伝統継承への深い思いと誇りが伝わってきます。
拝殿を凜とした空気に保ってくれる草新舎の畳は、参拝者の方々を美しい畳目で、毎日迎え入れてくれます。

小野目 稲美(国宝大崎八幡宮 禰宜)

納入実績 紋縁畳

▼ 国宝大崎八幡宮 公式ウェブサイト
http://www.oosaki-hachiman.or.jp/

国宝瑞巌寺「平成の大修理」落慶法要

瑞巌寺_平成の大修理_草新舎

晴天の日曜日、国宝瑞巌寺平成の大修理落慶法要にお招き頂きました。

法要も無事終了し、お祝いの席で参列者に配られた記念誌で、当社の仕事を写真入りで紹介して頂きました。

(文・高橋)

神社再建 畳の納入

八重垣神社_草新舎2

八重垣神社_草新舎

室町時代より地域の鎮守として祀られた(宮城県亘理郡山元町)。東日本大震災で全て流されてしまいましたが、今回、鳥居と社殿が再建されました。

草新舎では畳を納入・施工し、再建のお手伝いをさせて頂きました。

▼ 八重垣神社 – 山元町ホームページ
http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/site/kankou/5774.html

▼ 寺社仏閣 施工実績のご案内|草新舎の公式ウェブサイト
http://soushinsha.co.jp/temples

花巻の本願寺派寺院の畳納入完成

施工工程の関係で、昨年の11月に搬入し、仮置きしていた本堂の畳120畳の納入施工が完了しました。
内陣に厚畳4枚を置き、室中に大紋縁、外陣は無地の鶯色の畳縁を使用しています。

▼ 寺社仏閣 施工実績のご案内|草新舎の公式ウェブサイト
http://soushinsha.co.jp/temples

国宝瑞巌寺平成の大修理

お陰様で、瑞巌寺平成の大修理の畳納入工事。板入り紋縁畳が166畳が完了しました。

上々段の間は、備後手織り中継ぎ表と手床3寸床本間が6畳、そして備後六配中継ぎ長尺機械織り表と機械縫い中継床160枚。畳縁は高麗縁白大紋になりました。

▼ 寺社仏閣 施工実績のご案内|草新舎の公式ウェブサイト
http://soushinsha.co.jp/temples